参加者へのご案内

日本子ども虐待防止学会第30回学術集会かがわ大会は現地開催を基本と致しますが、一部のプログラムはかがわ大会の開催後にオンデマンド配信を致します。(オンデマンド配信期間:2024年12月9日(月)13:00 ~ 2025年1月31日(金)(予定))

日程 時間 場所
11月30日(土) 8:30 ~ 16:30 サンポートホール高松
1F デックスガレリア
12月 1日(日) 8:00 ~ 15:30
参加登録費のお支払いがお済みの方
  • 事前送付されたネームカードをお持ちの上、会場にお越しください。
  • 事前登録受付でコングレスバック(ネームホルダーとプログラム集が入っています)をお受け取りください。
参加登録をされておられない方
  • 参加費をご準備の上、当日受付にお越しください(釣銭がないようにしてください)。
  • クレジット決済ご希望の方は、当日受付にてクレジット決済をしてください。
  • 受付にて、ネームカード・ネームホルダーをお渡ししますので手書きで記名をお願いします。

*当日受付は、ご入場の手続きにお時間がかかる場合がございます。

後期/参加登録費

カテゴリー後期/当日参加登録費
会 員12,000円
非会員13,000円
学生(学部生/院生)3,000円

参加証は、ネームホルダーに入れていただき、会場では常にご着用ください。未着用ですと、参加費の未納入者という誤解を招きますので、ご注意ください。
参加証の再発行はできませんので、大切に保管してください。

プログラム集と、コングレスバックは大会当日に受付にてお渡しいたします。
抄録集は冊子での配布はありません。参加登録が完了された方は、ホームページに抄録集のダウンロードページがございますので、予めタブレットなどにダウンロードいただくか、抄録の必要個所を印刷してお持ちください。会場での印刷はできません。抄録集ダウンロード用のパスワードは事前参加登録された方には参加証に記載があります。
当日参加の方も参加証にID PWの記載があります。

※予めお弁当の注文をいただいた方は、指定の場所からお受け取りください(引換え時間は厳守でお願いいたします)。

日程 時間 受取場所・ゴミ回収場所
11月30日(土) 11:00 ~ 13:00 サンポートホール高松
1F デックスガレリア
12月 1日(日)

必ず指定の昼食会場にて飲食をお願い致します。昼食会場はタイムスケジュールにてご確認下さい。
注)JRクレメントホテル高松の会場は飲食の持込不可となっております。

※大会中の弁当販売はございませんので、近隣の飲食店をご利用ください。

※お弁当を各自でお持ち込み頂く場合、ゴミは各自でお持ち帰りください。決して、会場内に放置しないようご協力をお願いいたします。

懇親会申込の当日受付はございません。事前登録にて締め切らせていただきました。
日 時:2024年11月30日(土) 19:00 ~ 21:00
場 所:JRクレメントホテル高松3F飛天の間

子どもの虐待防止活動にかかわる団体・グループのパネル展示を実施いたします。

日程 時間 場所
11月30日(土) 9:00 ~ 18:30 サンポートホール高松
3F 大ホールロビー / グランドホワイエ
12月 1日(日) 8:30 ~ 16:00
日程 時間 場所
11月30日(土) 9:00 ~ 18:00 サンポートホール高松
1F コミュニケーションプラザ / 6F 第6会場前ホワイエ
12月 1日(日) 8:30 ~ 16:00

サンポートホール高松 1F受付付近に学会事務局のブースを設けております。入会手続等につきましては、学会事務局ブースでお問い合わせください。

会期中、下記の時間帯でご利用いただけます。
なお、貴重品・パソコン・傘はお預かりできませんので、予めご了承ください。懇親会に出られる方は懇親会会場へ荷物を持って行ってください。懇親会会場にもクロークがあります。

日程 時間 場所
11月30日(土) 9:00 ~ 19:00 サンポートホール高松
1F デックスガレリア
12月 1日(日) 8:00 ~ 16:00

会場内での呼び出し放送はいたしません。

サンポートホール高松、JRホテルクレメント高松に駐車場はございますが、混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。駐車場の割引対応などはございません。

会場のWi-Fi環境は非常に脆弱でつながりにくいので、抄録のダウンロードをあらかじめ済ませた上で会場にお越しください。

事前に申し込みを頂いた方のみご利用頂けます。当日の申し込みは受付けません。

運営事務局にはコピー機は設置いたしておりませんので、コピーをご利用の場合はサンポートホール高松1Fのコンビニエンスストアのコピー機をご利用ください(有料)。

サンポートホール高松、JRホテルクレメント高松の館内は全て禁煙です。

講演会場・ポスター会場など、大会長や演者に許可なく撮影、録音は一切禁止いたします。

かがわ大会参加で取得可能な単位

日本小児神経学会…出席2単位 筆頭演者のみ2単位
日本小児科医会「子どもの心」相談医…研修5単位

会場聴講にて取得可能な単位

大会長企画シンポジウム1  小児科領域講習 2単位/学校心理士資格更新 1P(B1)
11月30日(土)12:30 ~ 14:30 第1会場(大ホール)
あゆもうともに~こどもたちとつながりつづけるために~

大会長企画シンポジウム2  小児科領域講習 2単位
12月1日(日)9:00 ~ 11:00 第3会場(第2小ホール)
小さなこどもの声を聴く~聞こえない声を聴くために医療を頼ろう~

大会企画シンポジウム1  専門医共通講習(地域医療)
11月30日(土)15:30 ~ 17:30 第3会場(第2小ホール)
地域子育て支援NPOと母子保健・医療との連携・協働による予防型支援

大会企画シンポジウム2  学校心理士資格更新 1P(B1)
12月1日(日)9:00 ~ 11:00 第2会場(第1小ホール)
“生き抜く力” を育む―すべてのこどもに包括的性教育を―

大会企画シンポジウム3  学校心理士資格更新 1P(B1)
12月1日(日)9:00 ~ 11:00 第6会場(かがわ国際会議場)
こどもに携わる専門職者等の関わりがもたらす問題と改善に向けた課題
~こどもとともにあゆむ おとなの関わりを再考する~

大会企画教育講演3  子どものこころ専門医更新講習 1単位
11月30日(土)17:00 ~ 18:00 第1会場(大ホール)
「世代間連鎖」への心理療法の挑戦:子どもの心理療法と虐待事件加害者の心理鑑定の交点から

大会企画教育講演4  専門医共通講習(医療安全)/子どものこころ専門医更新講習 2単位
12月1日(日)13:00 ~ 14:00 第6会場(かがわ国際会議場)
子どもの市販薬乱用問題

大会国際企画特別講演  子どものこころ専門医更新講習 2単位
12月1日(日)9:00 ~ 11:00 第1会場(大ホール)
青少年とその養育者に対するトラウマフォーカスト認知行動療法(TF-CBT):開発、概要、研究の成果

大会共同国際企画特別講演  小児科領域講習 2単位 
11月30日(土)12:30 ~ 15:00 第6会場(かがわ国際会議場)
DVから子どもの安全を守る方法をどう変革するか −私たちが今日からできること−

オンデマンドのみでの単位取得はできません。

  • 県外からのご参加の方で高松市内に宿泊される方は、簡単なアンケートにお答えください。もれなく大会特製オリジナル缶バッジをプレゼントいたします。
  • 企業展示(1F)にて無料のコーヒーコーナーがあります。(江崎グリコ株式会社提供)

オンデマンド配信プログラムのご案内

オンデマンド配信期間(予定):2024年12月9日(月)13:00 ~ 2025年1月31日(金)
  • かがわ大会参加登録者は、オンデマンド配信期間中何度でもご視聴頂けます。
  • オンデマンド配信期間中にも参加登録を受け付けますが、オンデマンド視聴のみの特別料金はございませんので、予めご了承ください。
    また、オンデマンド視聴のみで単位取得はできません。
11月30日(土)
オープニングセレモニー
11月30日(土)
行政説明
11月30日(土)
日本子ども虐待防止学会(JaSPCAN)
30周年記念対談
11月30日(土)
大会長企画シンポジウム1
「あゆもうともに~こどもたちとつながりつづけるために~」
12月1日(日)
大会長企画シンポジウム2
「小さなこどもの声を聴く~聞こえない声を聴くために医療を頼ろう~」
11月30日(土)
大会企画シンポジウム1
地域子育て支援NPOと母子保健・医療との連携・協働による予防型支援
12月1日(日)
大会企画シンポジウム2
“生き抜く力”を育む―すべてのこどもに包括的性教育を―
12月1日(日)
大会企画シンポジウム3
こどもに携わる専門職者等の関わりがもたらす問題と改善に向けた課題
~こどもとともにあゆむ おとなの関わりを再考する~
11月30日(土)
大会企画教育講演1
予防を中心に据えたフランスの児童保護改革と現在取り組まれている挑戦と課題
12月1日(日)
大会企画教育講演4
子どもの市販薬乱用問題 
11月30日(土)
大会共同国際企画特別講演
DVから子どもの安全を守る方法をどう変革するか −私たちが今日からできること−
11月30日(土)
スポンサード国際企画特別講演
アメリカにおける乳幼児の家庭養育の推進とクオリティ・ペアレンティング・イニシアティブ(QPI)
11月30日(土)
委員会・WG企画シンポジウム1
虐待予防WG
こども家庭センターの未来―保健と福祉のパラダイムシフトー
11月30日(土)
委員会・WG企画シンポジウム2
国際活動委員会1
国際的子ども虐待研究の意義〜日本の脱ガラパゴス化を目指して〜
11月30日(土)
委員会・WG企画シンポジウム3
障害児虐待予防WG
「障害児虐待防止と予防に向けた、トラウマインフォームドケア(TIC)・保護的・補償的体験(PACEs)ベースとなる、保護者(虐待当事者)・支援者へのペアレント・トレーニング(PT)の応用」
11月30日(土)
委員会・WG企画シンポジウム5
CDR WG
チャイルドデスレビュー実現まであと少し!我々がすべきことは?
~あのCDR劇場ふたたび!今回は概観検証やります!~
12月1日(日)
委員会・WG企画シンポジウム7
国際活動委員会2
海外で開発された治療法を日本で実践することの意義と実践〜困難をどう乗り越えたか〜
12月1日(日)
委員会・WG企画シンポジウム8
COVID-19 WG
急速に増えた「自分を傷つける子ども達」~コロナ禍があぶり出した子どもの心の居場所問題~
12月1日(日)
委員会・WG企画シンポジウム10
性虐待WG
私たちは、我が国の性虐待、性被害へどのように取り組んでいくのか?
12月1日(日)
委員会・WG企画教育講演
倫理・COI委員会
初めての研究倫理 ~発表しようと思うが、何をしたらいいか自信がない人への伴走
12月1日(日)
モーニングレクチャー1
虐待における証拠保全~子どもの安全確保と虐待の防止に向けて~
12月1日(日)
モーニングレクチャー2
こどもの成長をサポートするオーダーメイドの栄養相談
―チャイルドファーストの食事をめざしてー
  • 上記プログラムの他、公募シンポジウムの一部のプログラム(配信希望があったプログラムのみ)を配信予定です。
    (タイムスケジュール参照

会場案内図